【3年生】仲間づくりの学年レクレーション開催

5月1日(木)の総合的な学習の時間に、「仲間づくり」のための学年レクレーションを実施しました。最初に、級長会(各クラスの級長・副級長)のみなさんから、それぞれの学級のクラス目標の発表がありました。

そのあと、「なかま分け」のゲームを行いました。これは、5つの部分に切り分けられた動物の写真を一人1枚ずつ持ち、5つの部分を持っている人を探し出して動物を完成させてグループを作っていくというものです。なんという動物かわかりにくい写真もあり、かなり苦労しているところもありましたが、みんな必死になって完成させていました。

そのあと、できた5人グループで「人間知恵の輪」をしました。これは、5人が交差するように手をつなぎ、その手を放さずに体をくぐらしながら1つのおおきな輪を作っていくものです。これもなかなかうまくほどけずとても苦労していました。みんなができた後、2つのグループを合わせて10人で挑戦。できたときは本当にみんな感動していました。

最後やった学年の全員が一つの輪になってのフォークダンスは、みんな大盛り上がりでした。

シェアする