2025年7月10日 【1年生】クラス討議 今、朝学活の時間に1年生の各クラスでは級長会主催のクラス討議が行われています。先日は「3分前着席の現状と打開策」について... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年7月7日 【1年生】七夕の願い、星に届け!〜短冊展示〜 7月7日、今日は七夕。校内の廊下には、1年生が心を込めて書いた願い事の短冊が飾られています。「テストでいい点がとれますよ... カテゴリー 1年/日々の活動の様子
2025年7月7日 【2年生】着物着付け教室 7月7日(月)、3人の講師の方に来ていただき、各クラスで「着物着付け教室」が行われました。まず着物の歴史や種類について講... カテゴリー 日々の活動の様子/2年
2025年7月6日 【松阪地区中学校総合体育大会】7月5・6日大会結果 7月5日(土)・6日(日)、朝から強い陽射しの中、各所で熱戦が繰り広げられました。 女子卓球部、個人戦1日... カテゴリー 日々の活動の様子/部活動
2025年6月29日 【松阪地区中学校総合体育大会】6月29日大会結果 6月29日(土)、朝から強い陽射しの中、各所で熱戦が繰り広げられました。 男子ソフトテニス部、団体戦ベスト... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月29日 【三重県中学校総合体育大会】6月29日大会結果 6月29日(日)、四日市市総合体育館にて、体操競技の部が開催されました。個人の部に1名が出場し、日頃の練習の成果を発揮し... カテゴリー 日々の活動の様子/部活動
2025年6月28日 【松阪地区中学校総合体育大会】6月28日大会結果 6月28日(土)、晴天の中、暑さに負けない熱戦が、各地で繰り広げられました。 サッカー部、松阪市総合運動公... カテゴリー 日々の活動の様子/部活動
2025年6月27日 【1年生】松阪おもてなしプロジェクト 6月26日(木)5・6限の総合的な学習の時間に、1年生は先週に引き続き「松阪おもてなしプロジェクト」に取り組みました。今... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年6月25日 【1年生】小学生とともに学んだ「ネットモラル」 6月24日(火)の5・6限、1年生が校区の小学生とオンラインで「ネットモラル」学習を行いました。『自分もなかまも安心して... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年6月21日 【国際部】第3回LAPIT(中高生交流会) 6月21日(土)、第3回LAPIT(中高生交流会)がありました。前回から作成中の新聞紙で作る国旗のモザイクアートに取り組... カテゴリー 日々の活動の様子/部活動