【2年生】着物着付け教室
7月7日(月)、3人の講師の方に来ていただき、各クラスで「着物着付け教室」が行われました。まず着物の歴史や種類について講話があったあと、クラスを代表して6名が実際に着物を着付けていただきました。その後、班ごとに分かれて着物のたたみ方を教わりました。どのクラスでも、普段あまり触れる機会のない着物や浴衣に興味深々で、積極的に授業に取り組んでいました。
7月7日(月)、3人の講師の方に来ていただき、各クラスで「着物着付け教室」が行われました。まず着物の歴史や種類について講話があったあと、クラスを代表して6名が実際に着物を着付けていただきました。その後、班ごとに分かれて着物のたたみ方を教わりました。どのクラスでも、普段あまり触れる機会のない着物や浴衣に興味深々で、積極的に授業に取り組んでいました。