2025年5月2日 【1、2年生】「みえスタディチェック」に挑戦!学びの定着を確認 5月2日(金)、1・2年生が「みえスタディチェック」を実施しました。この取り組みは、生徒が自身の学習の定着状況を確認し、... カテゴリー 日々の活動の様子/1年/2年
2025年5月1日 【1年生】学年目標「一言が生む友情と信頼」 5月1日(木)6限目に、1年生は級長会による学年集会が開催されました。最初に、級長会から学年目標「一言が生む友情と信頼」... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年4月28日 【1年生】体育祭練習 〜1年生の挑戦〜 4月28日(月)、1年生にとって初めての体育祭の練習が始まりました。体育館では「ボールリレー」のタイム計測が行われ、どの... カテゴリー 1年/日々の活動の様子
2025年4月25日 【1年生】殿町アカデミー 4月25日(金)放課後、『殿町アカデミー』を開催しました。この取り組みは、家庭学習に取り組みたい生徒や学校の課題を進めた... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年4月17日 【1・2年生】松阪市標準学力調査 4月17日(木)の1・2限目に、1年生と2年生を対象にした『松阪市標準学力調査』の「国語」と「数学」が行われました。この... カテゴリー 日々の活動の様子/1年/2年
2025年4月16日 【1年生】タブレット貸与式 ~新たな学びの扉を開く~ 4月15日(火)4限目、1年生は学年集会を開き「タブレット貸与式」を行いました。これからの学習に欠かせないツールとなるタ... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年4月14日 【1年生】入学して1週間。初めての教科は「数学」。 4月14日(月)、入学式から1週間が経ちました。今日から教科の授業が始まりました。期待と緊張が入り混じる中、中学校初めて... カテゴリー 1年/日々の活動の様子
2025年4月14日 【1年生】「中学校の給食めっちゃ美味しい〜」 4月11日(金)、中学校での初めての給食がスタートしました!給食は栄養満点でバランスの良い食事を提供するだけでなく、生徒... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年4月11日 【1年生】『中学生になって』 4月11日(金)、1年生は2限目に『中学生になって』という題で作文を書きました。「友だちづくり」「勉強やテスト」「部活動... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年4月10日 【1年生】校内見学ツアー 4月10日(木)、1年生は各クラスごとに殿町中学校の校舎内を巡る「校内見学ツアー」をしました。校舎も教室のある北館、図書... カテゴリー 日々の活動の様子/1年