2025年9月25日 令和7年度後期生徒会役員選挙 9月25日(木)5・6限に、令和7年度後期生徒会役員の立会演説会と投票を行いました。今回は1・2年生からあわせて9名の立... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月24日 【3年生】松阪牛PRソングを制作しました 殿町中学校では総合的な学習の時間に、松阪の魅力を発信する「松阪おもてなしプロジェクト」活動を行っています。今年度は、3年... カテゴリー 3年/日々の活動の様子
2025年9月21日 【松阪地区中学校新人体育大会】9月21日大会結果 9月21日(日)、爽やかな秋晴れの中、各所で熱戦が繰り広げられました。 男子卓球部、本日は個人戦が行われ、... カテゴリー 日々の活動の様子/1年/2年/部活動
2025年9月20日 【国際部】第6回LAPIT(中高生交流会) 9月20日(土)、第6回LAPITに参加しました。松阪の学校に通っている、外国につながりがある児童生徒たちの母国の国旗作... カテゴリー 日々の活動の様子/部活動
2025年9月20日 【松阪地区中学校新人体育大会】9月20日大会結果 9月20日(土)、空模様の心配される中、新人体育大会が各所で幕を開けました。 ソフトボール部、三雲中学校と... カテゴリー 日々の活動の様子/1年/2年/部活動
2025年9月19日 【校区学校運営協議会】第2回協議会 9月19日(金)、本校にて第2回協議会が開催されました。授業参観の後、開催校の紹介や各校からの報告、懇談が行われ、活発な... カテゴリー 学校だより/日々の活動の様子
2025年9月18日 【1年生】フッ化物洗口を学びました 9月18日(木)、中学1年生を対象に、むし歯予防のための「フッ化物洗口」について説明がありました。フッ素入りのうがい薬で... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年9月17日 【殿町中学校区】人権フォーラム実行委員会 校区の夏季学習会で学んだことを壁新聞にしました。10月3日(金)まで本校1階昇降口シャッター付近に展示されていますので、... カテゴリー 日々の活動の様子/学校だより
2025年9月9日 【1年生】学年目標を掲示しました 昨日行われた1年生の級長会において、校舎1年生フロアに学年目標を掲示することが決まりました。1年生の学年目標は、『一言が... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年9月5日 【2年生】修学旅行に向けて 前期期末テストが終わり、2年生ではいよいよ来月に迫ってきた、修学旅行に向けての取り組みが始まりました。今日は、各クラスで... カテゴリー 日々の活動の様子/2年