2025年4月11日 【3年生】安心ルールを模造紙に 4月11日(金)、昨日話し合った安心ルールをそれぞれのクラスで模造紙に書く活動をしました。学級旗を作るグループ、教室掲示... カテゴリー 3年/日々の活動の様子
2025年4月11日 【3年生】学級目標決めました 4月11日(金)の学活で、学級目標を考えました。まず班で案を考え、それを全体で出し合ってその中から一つに絞っていきました... カテゴリー 日々の活動の様子/3年
2025年4月10日 【3年生】安心ルールを考える 4月10日(木)の学活で、「安心ルール」を考えました。最初に一人ひとり「ステキな中学校生活をみんなで創ろう」というプリン... カテゴリー 日々の活動の様子/3年
2025年4月10日 【3年生】すごろくトーク 4月10日(木)に「すごろくトーク」を行いました。これはサイコロを振り、出た目の数だけ進むと各マスごとに「うれしかった出... カテゴリー 日々の活動の様子/3年
2025年4月10日 【3年生】前期学級役員選出 4月10日(木)の学活で、前期の学級役員が決まりました。どの学級も積極的に立候補してくれて、複数の立候補のあった役職につ... カテゴリー 日々の活動の様子/3年
2025年4月10日 【1年生】校内見学ツアー 4月10日(木)、1年生は各クラスごとに殿町中学校の校舎内を巡る「校内見学ツアー」をしました。校舎も教室のある北館、図書... カテゴリー 日々の活動の様子/1年
2025年4月9日 【3年生】ペーパータワーに挑戦 4月9日(水)の学活で、ペーパータワーに挑戦しました。ペーパータワーは紙を使ってどれだけ高いタワーを作ることができるかを... カテゴリー 日々の活動の様子/3年
2025年4月9日 【3年生】アイスブレイク(バースデーチェーン) 4月9日(水)2限目の学活では、最初にアイスブレイクとしてバースデーチェーンを行いました。これは,学級のみんなが誕生日順... カテゴリー 日々の活動の様子/3年
2025年4月9日 【3年生】目標設定・プロフィール作成しました 目標を持ち、それに向かって取り組んでいくことはとても大切なことです。4月9日(水)の学活では、1年間の個人目標を考えまし... カテゴリー 日々の活動の様子/3年
2025年4月9日 【3年生】年度最初の学年集会 4月9日(水)、1時間目に今年度最初の学年集会を持ちました。集会では、この学年を担当する先生から、「あいさつがすごいと言... カテゴリー 日々の活動の様子/3年